勝利の聖母
 
青森市最古のカトリック教会。1884年 世界的な植物学者である、フランス・パリ外国宣教会のフォーリー神父、宣教開始。寺町に伝道所「天主公教会」を開設。1897年 小教区となり、浜町に「青森教会」設立。
1910年 青森大火により焼失、浦町橋本へ教会を移す。
 
1912年 浜町に教会堂復興。1931年 フランス・パリ外国宣教会から、カナダ・ドミニコ会へ移管。松ヶ丘保養園へ伝道をはじめる。1941年 第二次世界大戦勃発。1945年 青森教会は、旧日本陸軍の強制買収により、浪打へ移る。教会堂解体、浪打へ運ぶ。  
電話・FAX:017-734-3937
〒030-0802
青森県青森市本町4-4-17
  駐車場 ・スロープ 車いす用トイレ
トップページ
「各地区ミサ予定」
①地区をご覧ください。
  所在地・アクセス
  主日のミサ時間
  担当司祭
同年青森空襲により、浜町に残っていた建物すべて焼失。
1948年 青森教会は、カトリック教会と改称される。
1949年 青森県はケベック外国宣教会の担当となる。浪打にカトリック教会堂落成。
1951年 浜町にケベック外国宣教会本部を建設、その一部を利用し教会を復興。
1952年 浪打教会を新たに小教区として開設。浜町教会堂落成。
 
(この年をもって、青森のカトリック教会は、浜町と浪打に設置された。)
 
1969年 町名変更に伴い、浜町教会を本町教会と改称。
1972年 篠田教会開設。
2001年 篠田教会、本町教会へ統合。
2006年 カナダ・ケベック外国宣教会から、仙台教区へ移管
  小教区の紹介
カトリック本町教会
  小教区の沿革
HONCHO CATHOLIC CHURCH
 




   
ホ ー ム司  教お 知 ら せInformation for foreigner教 区 報各地区・ブロックニ ュ ー ス ビ デ オ   リ ン ク 集 
  仙台司教区  〒980-0014   仙台市青葉区  本町1-2-12  Tel: 022-222-7371  Fax: 022-222-7378  発行責任  広報委員会
All rights reserved to カトリック仙台司教区
Copyright 2013